「ボードゲームって遊びでしょ?」と思われるかもしれませんが、実は今、会社の研修や学校の授業、地域イベントなど、さまざまな場所で活用されているんです。
トレジャーボックスでは、スタッフがボードゲームを持ってご希望の場所へうかがう「出張ボードゲーム」サービスを行っています。

ボードゲームを使って、みんなで笑って、考えて、協力し合う——
そんな特別な時間をお届けするのが、私たちの出張サービスです。
この記事では、会社・学校・地域イベントなどでの出張ボードゲームの活用方法や、その魅力について、わかりやすくご紹介していきますね!


まずは福岡ボードゲームカフェトレジャーボックスのご紹介


ボードゲームで遊んでみたいけど、どこで始めたらいいのかわからない…。
そんなあなたにぴったりなのが、福岡・早良区にある 「ボードゲームカフェ トレジャーボックス(通称:トレボ)」 です!
当店には 約500種類 のボードゲームを取り揃えており、初心者から上級者まで幅広い方にお楽しみいただけます。

「ボードゲームって難しそう…」 と思っている方もご安心ください!トレボではスタッフが丁寧にルール説明をサポート♪ 一人で来店しても 相席で新しい仲間と一緒に遊べる ので、友達づくりの場としてもおすすめです。

また、毎月 様々なイベントを開催 しており、新作ボードゲームの体験会や親子で楽しめるゲーム会、さらに店舗貸切でのパーティー利用も可能!ゲーム専用の 高級木製テーブル でのプレイや、福岡初の 屋外プレイスペース での開放的なゲーム体験も楽しめます。

「新しい趣味を見つけたい!」
「友達とワイワイ楽しみたい!」
「ボードゲームに興味がある!」

そんなあなたにぴったりのトレボで、素敵な時間を過ごしませんか?スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしております!


出張ボードゲームってどんなサービス?

スタッフがゲームと一緒に出張します

出張ボードゲームとは、スタッフがボードゲームを持ってお客様のところにおじゃまして、準備・進行・片付けまで全部お手伝いするサービスです。
参加される方の年齢や人数、イベントの目的に合わせてゲームを選び、説明やサポートも丁寧に行いますので、初めての方もご安心くださいね。

どこでも開催OK!場所は自由です

会社の会議室、学校の教室や体育館、地域の公民館など、テーブルとイスがあれば基本的にどこでもOKです。
福岡市内を中心に、近郊への出張も柔軟に対応しています。
屋外イベントや仮設スペースでの開催も、事前にご相談いただければバッチリ対応しますよ!

難しい準備は不要です

主催される方に特別な準備は必要ありません。
スタッフがゲームや必要な道具を持参し、設営から片付けまで全部担当します。
もちろん、当日の進行も私たちがしっかりサポートしますので、安心してイベントを楽しんでいただけます。

出張ボードゲーム

会社や職場でのご利用シーン

チームワークを育てるゲーム体験

職場のチームビルディングや社内研修に、出張ボードゲームはぴったりです。
協力してクリアするゲームや、話し合いながら進めるゲームなど、普段とは違う形でコミュニケーションが深まります。
ゲームを通じてお互いの意外な一面が見えたり、新たな発見があったりと、職場がグッと近く感じられるようになりますよ。

社内イベントのレクリエーションに

忘年会や周年イベントなど、社内イベントに「ちょっと変わった楽しさ」を加えたい時にもおすすめです。
短時間で楽しめるゲームもたくさんあるので、お食事の前後や、空き時間のアクティビティとしても活用されています。
スタッフが場を盛り上げるお手伝いもしますので、気軽にご相談くださいね。

新入社員のアイスブレイクに

「はじめまして」の空気を和らげたいときにも、ボードゲームは大活躍します。
新入社員研修のアイスブレイクや、部署間の交流会に取り入れていただくと、自然に会話が生まれて、打ち解けやすくなります。
堅苦しくない交流のきっかけに、ボードゲームはぴったりです。


学校や教育の現場でも大活躍!

授業や特別活動に楽しい学びを

出張ボードゲームは、学校の授業や特別活動でもご好評をいただいています。
論理的に考える力や、他の人と協力する力、決断力などが自然と身につくゲームもたくさん。
先生方と事前に相談しながら、学年や教科に合った内容をご提案しています。

放課後やクラブ活動にもぴったり

放課後の時間や課外活動としても、ボードゲームはとってもおすすめです。
生徒さん同士の交流が深まるだけでなく、学年の垣根を越えて仲良くなるきっかけにもなります。
進行はスタッフにお任せいただけるので、先生方の負担も少なく済みますよ。

高校・大学の学びにも応用OK

高校や大学でも、ボードゲームを活用した学びの場が増えています。
キャリア教育や、グループワークの一環として導入されることもあり、プレゼン力や判断力をゲームで楽しく育てることができます。
文化祭や学園祭の企画としても大人気です!

出張ボードゲーム

地域イベントや施設でも楽しめます

地域のお祭りや交流イベントに

自治体や町内会のイベントなど、地域のみなさんが集まる場でも、出張ボードゲームは大好評!
小さいお子さんからご年配の方まで、みんなで一緒に楽しめるゲームをご用意しています。
世代をこえて笑顔が生まれる、そんなひとときをお届けします。

子ども会や青少年活動での活用

地域の子ども会や青少年育成事業にも、たくさんのご依頼をいただいています。
遊びの中で、ルールを守る大切さや、人と協力する力を育むことができるのがボードゲームの良いところ。
みんなでワイワイ楽しみながら、自然と学べる時間になりますよ。

高齢者施設やサロンにもおすすめ

高齢者の方を対象とした交流会やサロン活動でも、ボードゲームは人気です。
ルールが簡単で手先を使うゲームは、脳の活性化にもつながり、楽しいリハビリのような効果も期待できます。
スタッフがサポートしますので、初めての方も安心してご参加いただけます。


トレジャーボックスの出張サービスのこだわり

シーンにぴったりのゲームをご用意

私たちは常時300種類以上のボードゲームを取り扱っていて、その中からイベントの目的や参加される方に合ったゲームを選んでお持ちします。
「短時間で盛り上がるもの」「しっかり考えるタイプのゲーム」など、リクエストがあれば遠慮なくお聞かせください!

事前の相談から当日まで丁寧にサポート

イベントの流れや内容については、事前にしっかりとヒアリングさせていただきます。
ご不安なことがあればなんでもご相談くださいね。
当日も、スタッフが責任を持って進行しますので、主催者の方も一緒に楽しんでいただけますよ。

安心・安全な運営を心がけています

ゲームの消毒や衛生面、マナーにもしっかり配慮しています。
小さいお子さまやご高齢の方にも安心して参加いただけるよう、スタッフ一同心を込めて対応しています。
万が一のトラブルにも備え、保険加入なども行っています。


出張ボードゲーム

ご利用方法と料金について

わかりやすい料金で安心

出張ボードゲームの料金には、「出張費」「ゲームの貸し出し」「スタッフの進行」がすべて含まれています。
イベントの規模や時間によって料金が変わりますが、事前にお見積もりをお出しするのでご安心ください。
継続利用や長時間のイベントには割引もご相談いただけます♪

ご予約の流れもカンタン!

ご予約は、トレジャーボックスの公式サイトやお電話から受け付けています。
「日時」「場所」「参加人数」「イベント内容」をお知らせいただければ、こちらから最適なプランをご案内します。
まずはお気軽にご相談くださいね!

当日の流れもスムーズに

スタッフが会場に到着後、準備をしてからゲームスタート。
その場の雰囲気や参加者の反応を見ながら進めていきますので、自然な流れで楽しめます。
終わったあとは片付けもスタッフが行いますので、主催者の方はリラックスしてイベントをお楽しみいただけます。


まとめ

出張ボードゲームは、会社・学校・地域など、いろんな場所で「人と人をつなげる」楽しいきっかけになります。
福岡のボードゲームカフェ「トレジャーボックス」では、経験豊富なスタッフが丁寧にサポートし、安心してご利用いただけるサービスを提供しています。
イベントにちょっとしたワクワクをプラスしたい時は、ぜひ一度、私たちにお声かけくださいね!